補完コマンド

kyotex-modeで使える補完機能を紹介します。以下の説明で、例えばCtrl+.と書いてある場合は「Ctrlキーと.キーを同時押しする」というキー操作を表しています。

Ctrl+. (もしくはメニューから「キーワードの補完」)
tex/latexのキーワードを補完します。複数候補がある場合は候補がポップアップ表示されるので、その中から補完するキーワードを選択することが出来ます。
\ti」に対するキーワード補完候補の表示
Ctrl+: (もしくはメニューから「ラベル名の補完」)
そのファイルで使われているラベル名(\label{**}で指定されているもの)を補完します。複数候補がある場合は候補がポップアップ表示されるので、その中から補完するラベル名を選択することが出来ます。プロジェクトに属しているファイルの場合、プロジェクトの全ファイルで使われているラベル名が補完候補の対象になります。
fig:」に対するラベル名補完候補の表示
Ctrl+@ (もしくはメニューから「citationの補完」)
参考文献のラベル名を補完します。ラベル名は、そのtexファイル内の\bibliography{}で参照している全てのbibtexデータベースファイル(.bibファイル)から取得します。複数候補がある場合は候補がポップアップ表示されるので、その中から補完する文献ラベル名を選択することが出来ます。プロジェクトに属しているファイルの場合、プロジェクトの全てのファイルで参照している.bibファイル内のラベル名が補完候補の対象になります。
Le」に対する参考文献ラベル名補完候補の表示
Ctrl+/ (もしくはメニューから「ファイル名の補完」)
現在のフォルダ内のファイル名を補完します。複数候補がある場合は候補がポップアップ表示されるので、その中から補完するファイル名を選択することが出来ます。/をフォルダ区切りに使うことで、絶対パスや相対パスも使用できます。
Tc-angle」に対するファイル名補完候補の表示
Ctrl+; (もしくはメニューから「現在の環境を閉じて改行」)
現在のカーソル位置のtex環境(\begin{***})を閉じます(\end{***}を挿入します)。
Ctrl+;を操作する前。
Ctrl+;figure環境が閉じられます。